今年は特に暑くて人でもだるいのに、釣果は上向き!?
今年の霞ヶ浦は去年と違って、暑くても釣果が伸びている人が多くあまり苦しんではいない印象。
「え?釣れないって?」
安心してください!
そんな人でも、安定して釣果が出るポイントを紹介しようと思います!
※しかし、あまり大きなサイズは見込めないポイントですので数釣りで紹介します。
野田奈川一帯
ブッシュが所々に点在しているポイントで、一年を通して安定して釣果が期待できるポイント。
まぁ人気スポットで、平日の雨の日に行っても人がいるポイントです。
ですのでなるべく朝一か、日中に行くのがオススメ。
「日中に行って釣れるの?」
葦や橋、護岸もある場所なので常にシェードが生まれるので日中でもバスが身を隠せるポイントです。
ただ土日などの休日はバスより人の方が多いと勘違いするほどいるので、あまりそんな日はオススメしません笑
このポイントでの釣り方は…
- とにかくバックスライドで葦撃ち
- 橋ゲタをスピナーベイトでサーチ
- ボイル撃ち
1番オススメしたいのは、バックスライド系でとにかく撃ってこと!
霞ヶ浦を攻略していく上で、必要不可欠のリグです。
遠距離でもシェードの奥に撃てるバックスライドは便利で、
オカッパリでは入れないポイントにも、遠投で狙うこともできる。
私が良く使うワームは、
- 一誠 沈み虫 2.6インチ
- レイドジャパン バギークロー
主にこの2つを多用します。
特にバギークローに関しては野池に行く時もよく使いますが、
特徴的なのでとにかく、飛距離が最強クラスに飛ぶ!
野田奈川の野田奈橋周辺のポイントは、対岸までも距離も普通のバックスライドでは狙い場所も余裕で届きます。
その分、狙える場所も増えます。
さらにパーツが触覚の2本しか付いていないので濃いめのヘビーカバーでもスラスラと抜けてくれるのでカバー撃ちに特化したワーム。
釣れるのになぜか、釣具屋に大量に置いてあるの取って見てはいかが?笑
夜越川 上流
夏と言えば流入河川。
特にその上流にはデカイ魚が遡上していることが多く、なかなか面白い釣りができる。
この日に釣ったルアーは、「OSP ドライブクローラー4.5インチ」
ネコリグで釣りました。
上流域はいつもより濁りは無く、サイトができる環境でしたので苦手なサイトをしました、、、笑
所々で見えバスを発見することができますが、夜越川はエントリーできるような場所も少なく待ち伏せするのが得策でした。
この流入河川は他にも支流があり、水の状態が良ければサイトもできるポイント。
夜越川の上流は葦が多く点在していて、常にバスがストックされているポイント。
さらにメディアでもかなり取り上げられる場所でもあるので、プレッシャーは高い。
今回釣った時は、平日で比較的人も少なかったので環境が良かったです!
(まぁかなりシビアな釣り場なので、根気がいるポイントでもあります。
ちなみに私は、このポイントで2時間粘りました笑)
霞ヶ浦東岸 (回遊待ち)
菱木川が人でギッシリで近くの本湖に行ったらまさかの釣れてしまうという、想定外でした笑
夕方の本湖は回遊魚を狙うには、もってこいの時間でここも時間をかけて釣りをしました。
(菱木川をやるはずだったが人が多すぎて出来なかったのは、ナイショ❤︎)
ここで釣れたのは、スピナーベイトでした!
スピナーベイトを使った理由は、回遊してくる魚を効率よく捉えたかったから。
よく風が吹いたらスピナーベイトと言われますが、使いどこによっては夕方のこの場面でも重宝します。
詳しい場所を説明すると、沖宿です!
このポイントも度々話題になる場所ですが、最近はあまり釣れないと話には聞いていました。
この日は風もなく穏やかな日だったのであまり期待はしなかったのですが、釣れてしまいました笑
どうもヘラ?などで有名なポイントらしいので、写真は控えますが小さいワンドになってる場所で釣れました!