『春爆到来!?』3月〜4月の霞ヶ浦の春バスを確実に狙う釣り方!

 

”春爆”ってこの時期やたらと耳にしますよね笑

その時に合わせた釣り方をすれば、確実に春爆は訪れます。

でも、やっぱりそんな甘いもんじゃありません!

この3月4月は通年霞ヶ浦の中でも、デカい且つ釣りやすい時期がこの時期になります。

ワカサギパターン、シラウオパターン、いろんな釣りが混在するこの時期。

正直言ってしまうと、デスミガウラ様はそんな簡単に春爆なんてさせて貰えません。

だからこそ、今回は去年この時期に霞ヶ浦で調子の良かった釣りを記事にしていこうと思います!

(※参考程度でどうぞ!)

 

午前中は、”ほぼ”クランクで探る

 

春の時期って結構極端で、めちゃくちゃやる気があって食い気のあるやつと、食い気はあるけどその場でジッとしてたいやつ。

だからたまぁにひょっこり浮いててサイトができるのも特徴。

そんな時はクランクを使うのがオススメです。

めちゃくちゃやる気があって食い気のあるやつには、早巻きでも十分に反応してくれます。

これは、冬も同じような釣り方ですがフィーディングに出ている魚は基本的に早く巻こうが遅く巻こうが反応はしてくれます。

むしろ、見切られないように早巻きで取る方が1匹のチャンスを逃さなくて良いです。

しかし、早巻きでショートバイトが多発した時はすぐにやめましょう。

基準は2回ショートバイトで取れなかったら、ルアーを変えることをオススメします。

クランクの中でもいくつか種類があります。

クランクは波動が強い方のルアーですが、中にはフラットサイドクランクと言って扁平ボディの、

”あまりバタバタ泳がない”クランクです。

このクランクの特徴として、スレ切ったバスにも余計なプレッシャーを与えない。

動きもかなりタイトな為、フックが絡まりづらく根がかりのリスクも低い。

こういったルアーを午前中は使い分けてアプローチしていけば、1匹は堅いでしょう。

霞ヶ浦はスピーなーベイトとクランク使っとけば、案外釣れるものですよ笑

 

https://fuku.fishing/archives/1169

午後はとことんシェードに打ち込む

この春という時期から、シェードが活きるシーズンになるのです。

というのも、ぶっちゃけたこと言ってしまうと春の霞ヶ浦で簡単に釣る方法はワカサギパターンです。

だからこそ、こぞって皆がミノーやシャッドを使い出す。

しかし、誰もがやってるからこそスレるし、人より技術がないと釣れない現象が起きてしまう。

では、どうすれば良いのか?

シェードに一個づつ丁寧に打ってけば釣果は出ます!

(あ?それも誰もができてスレてるだろ)

確かにその通りです。

ですが、ルアーの種類が多く選べるこの釣りでは、いろんなアプローチができます。

正直、ワームはなんでも良いです。

フリックシェイクだろうが、ドライブビーバーだろうが、イモグラブでもなんでも良いです。

いろんなワームで誘うことが大切です。

20度前後の晴れの日が一年通して1番多い季節。

この季節だからこそ、打ちが有効になります。

丁寧に打ってください!

これだけは強く言っておきます。

なぜならタイトに攻められれば攻めるほど、釣れる確率は上がりキャスト精度も上達します。

ミノーだと、「大体この辺」など沖にキャストすることが多いので正直ビギナーの人でもできます。

釣りを上達、一段階ステップアップするためにもシェードうちはオススメです!

 

どうしても1匹釣りたいなら、スモラバ(最終兵器)

 

スモラバはやっぱり釣れますよね笑

実際スモラバは一つは持っていた方がいいルアーです。

と、いうのも使い方は今流行りの吊るしだけでなく、カバー打ちもできますし、スイミングもできます。

スイミングでオススメなのは、岩場やテトラの上をスイミングで引いてくる。

近年は吊るしが異常に流行りすぎて、スイミングでなかなか使っていいる人がいない。

だからこそスイミングで使って欲しい。

水門でも、河口付近でも、かなりの威力を出してくれるルアーなので絶対に一個はBOXの入れておいた方が良いです!

ちなみに、吊るしもまだまだよく釣れますよ笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です