「必見」釣れないと噂の夏の荒川はウィードを狙うと釣果上がります

 

釣果はどうですか?笑

釣れてますか?笑

私は、順調に釣れています!

(と、言いつつもバラシが多くて反省の日々ですが、、)

 

最近の荒川ですが、雨がそこまで降らない影響か水質が妙に良く釣果が伸ばせないという情報も入っております!

しかし度々耳にするのが「今日は巻物が良かった!」

(夏に巻物か!?)

やはり晴れ続きが影響しているせいか、”とある巻き物”が大活躍しているらしく

本日はその”とある巻物”をこっそり紹介しようと思います!笑

(PV伸びちゃったら消そうかな笑)

 

ウィードを絡めたスピナベ

 

秋のイメージが強いスピナベですが、この夏には大活躍しています!

なぜかというと、やはり圧倒的な雨の少なさ。

今年は梅雨時期があまり感じられず、連日の猛暑。

まー魚もバテてますよね笑

しかし、流れが発生しないおかげであるものが大量に繁殖しました。

それが ウィード です

今年とは逆で昨年は雨が多く降っていたので、そこまでウィードを確認できませんでした。

しかし今年は、至る所に生えています。

(私が好きなクランクが好きなように使えない、、、笑)

そこで活躍するのが、スピナーベイト。

「ウィードを通すなら、スピナベでしょ!」

友人に「スピナベ今すごいよ」と、疑心暗鬼で投げてみたらたった2投で釣れました笑

サイズは小さなかったものの、ワームではなくスピナベで釣れたことに驚きがありました。

スモールをやっていて思うのは、『ウィードはめちゃくちゃ良いストラクチャー』だと言うこと。

流れが当たる中心や流れのヨレなどにあることが多いので、

正直、ウィードだけを狙い撃ちをしていっていいです。

そこらへんのテトラや、橋ゲタを無作為に狙うより釣果が上がっています。

 

 

ポイントのヒントは浅いエリア

 

ウィードを探すコツとして、水深が浅いエリアを重点的に巻いて行くのが良いです。

と言うのもどうしても水深が深い場所だと、レンジをわせるのが難しいのです。

レンジを合わせるとなると、スピナーベイトだと2/1オンス以上を使わないとなかなかレンジキープしずらい。

となると、ロッド、リールの制限が出来てしまいいろんな選択肢を失ってしまう。

(最初からスピナベだけを使う人なら全く問題ありません。)

基本的には8/3オンスを使うのがベスト。

 

求める水深は、1〜2メーター前後

 

秋ヶ瀬 川越 熊谷あたりはウィードが豊富

 

そしてこの釣りのキモは ひたすらランガン。

以前にも、「スモールはランガンをしていくことが大切!」と記事を書かせていただきました。

https://fuku.fishing/archives/1344

 

回遊している魚をいかにして、効率よく見つけいていくかが勝負です。

勝負していった結果、スピナベが一番反応が良いです。

別に、隣町へ移動などの遠い距離を行ったり来たりする必要はなく、

今いる場所のエリアを周る程度で十分です。

釣れなかった時間を空けて入り直すくらいの、感覚の方が圧倒的に効率が良く釣果も伸びます。

引用

オススメのスピナーベイト

 

先ほど言ってように、重さは8/3オンスだけで良いと思います。

しかしここからが重要で、

ブレードがなるべく小さいルアーがベスト。

ブレードが大きく重量も増えるような、スピナベではありません。

 

例えば、、、

エバーグリーン Dゾーン

OSP ハイピッチャー

一誠 クルコマ

など、、、

 

ブレード自体が軽く、ウィードをすり抜けしやすいスピナーベイトが良いです。

スモールマウスバスは、ちょっとした違和感だけで食わないことが多いので少しでも障害物に対して自然に。

(特にプレッシャーの高い荒川はなおさら)

 

この時期に難しいとされている荒川ですが、意外にも巻き物が通用することの気づきなんとか釣果を出せています笑

イモをドリフトさせる釣りも良いですが、今年の真夏の時期はスピナベを使った釣りの方が確率が高いと気がするので、

参考程度に真似をしてみてください笑

(意外な釣果が待ってるかも!?)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です